2009年07月31日
本日ウェブショップにアップしたルアーです。
本日ウェブショップにアップしました~


お待たせしました、ファンキー&パンドラボックス 『RICH』の
ダズラーカラーが2カラー入荷しました。
WSSでも実績をたたき出している店長ゴリおすすめカラーです。

こちらも、お待たせしました~
遊魚民に制作依頼した、タックルファンオリジナルクランクの『ZU-NAMA』です。
前回のモデルはスローシンキングでしたが、今回から遊魚民クランク唯一の
フローティングモデルになりました。
この時期の表層を意識したトラウトがターゲットです。
初回生産、限定6個です。 お早めにどうぞ!
お待たせしました、ファンキー&パンドラボックス 『RICH』の
ダズラーカラーが2カラー入荷しました。
WSSでも実績をたたき出している店長ゴリおすすめカラーです。
こちらも、お待たせしました~
遊魚民に制作依頼した、タックルファンオリジナルクランクの『ZU-NAMA』です。
前回のモデルはスローシンキングでしたが、今回から遊魚民クランク唯一の
フローティングモデルになりました。
この時期の表層を意識したトラウトがターゲットです。
初回生産、限定6個です。 お早めにどうぞ!
2009年07月31日
2009年07月30日
”ポークルアー”取り扱い開始!
エコガード ”ポークルアー”を取り扱い始めました!
ワーム使用禁止レイクの芦ノ湖をはじめ、河口湖や西湖でも使用できますので
ぜひ、最終兵器に持って行きましょう!
西湖のダウンショットが懐かしいあなたに是非っ! それ、俺。

2009年07月25日
2009年07月24日
中学生アングラーのJAY君が予選通過!
先日、河口湖で全国の中高生バス釣り日本一を決める『ヒューマン・フィッシング
インターハイ東京地区予選』が行われ、タックルファンにもよく来てくれる中学生
アングラーのJAY君こと増田 慈叡くんが強豪高校生アングラー達を抑え、堂々
4位入賞です! もちろん、入賞者で中学生はただ一人。 すばらしい!
おめでとうございます!
この調子で全国決勝大会も頑張ってください!
タックルファンはJAY君を応援しています!
2009年07月21日
ハネクラダーターで40UP!
相模湖で伊藤君が40UPゲット!

7月20日 5時頃 Lure:ハネクラダーター
いつもトップゲーム、オンリーだけに、この1本はうれしいですね~ おめでとう!

7月20日 5時頃 Lure:ハネクラダーター
いつもトップゲーム、オンリーだけに、この1本はうれしいですね~ おめでとう!
Posted by cap at
12:22
│Comments(0)
2009年07月19日
VAGABONDから発売の”エアベイト”が釣れてます!

琵琶湖のプロガイド、河畑文哉氏プロデュースによる”エアベイト”が各地で
いい釣果をたたき出しています~
フローティングワームの動きに加え、強力なシュリンプフレーバー配合で
スレきったデカバスにも効果抜群~
当店の水槽で実際に動きを見てみました~
(写真は4インチです)
ボディ後部のリング状の部分に気泡が溜まることにより、浮力を持たせ
テールが立つ姿勢でステイします。
軽いシェイキングでピンテールがピクピクッと動き、まるで本当に生きて
いるかのようです。 餌のイキですな。。
その結果・・

このとおり。。
現在、4インチの他に5インチと6インチが発売されています。
また最近では4インチのソルト用カラーが出ましたのでシーバスや根魚にも対応。
今後、2.5インチ(関東用?)も予定されているようです。
それは、もう完全に餌ですな。(笑)
Posted by cap at
18:03
│Comments(0)
2009年07月12日
相模湖 日相カップで~
本日、相模湖で開催された日相カップで高山さんが見事!優勝されました!

3本で4キロオーバー!
おめでとうございます!!
おおっー いいバスですね~ 今夜のお酒はおいしい~スね。(笑)

3本で4キロオーバー!

おおっー いいバスですね~ 今夜のお酒はおいしい~スね。(笑)
2009年07月11日
F&P オリジナルステッカー入荷!
ファンキー&パンドラボックスのオリジナルステッカーができました~

シンプルなデザインでなかなか、かっこいいでしょ~
1枚480円(税込)で販売中です!
F&Pの三道くんが来てくれたので~

ついでにお店のドアに貼ってもらいました~

おおーベストポジション! パチパチッ

シンプルなデザインでなかなか、かっこいいでしょ~
1枚480円(税込)で販売中です!
F&Pの三道くんが来てくれたので~
ついでにお店のドアに貼ってもらいました~
おおーベストポジション! パチパチッ
2009年07月09日
VAGABOND アクションロッドカスタム
アニイがVAGABONDに依頼していた”XX725 アニイスペシャル”が
できてきました~

ここまでいくともう芸術の域ですね。

VAGABONDのビルダーの中西さんと数ヵ月に及ぶ、やり取りで完成させた
渾身の1本です。
いや~ 琥珀仕上げが美しいですね~
タックルファンではアクションロッドのカスタム依頼も受け付けておりますので
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
できてきました~
ここまでいくともう芸術の域ですね。
VAGABONDのビルダーの中西さんと数ヵ月に及ぶ、やり取りで完成させた
渾身の1本です。
いや~ 琥珀仕上げが美しいですね~
タックルファンではアクションロッドのカスタム依頼も受け付けておりますので
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
Posted by cap at
14:53
│Comments(0)
2009年07月07日
2009年07月06日
2009年07月05日
相模湖釣果報告~
今日、相模湖に行った井上さんがスピナベで2本ゲットです!


堂々の43cmゲット! いいコンディションですね。
続いて~

2本目は少し小ぶりながら、こちらもコンディションのいい34cm!
タックルファンで手に入れた2500C IARがまぶしすぎるぜいっ!
ワームじゃないところがいい釣りしてますよね~ おめでとうございます!
もう1本、いいのをバラしちゃったのがもったいなかったですけど~
このあと、井上さんがスピナベをゴリ買いしたのは言うまでもありません。(笑)
うそです。2つだけです。


堂々の43cmゲット! いいコンディションですね。

続いて~

2本目は少し小ぶりながら、こちらもコンディションのいい34cm!
タックルファンで手に入れた2500C IARがまぶしすぎるぜいっ!
ワームじゃないところがいい釣りしてますよね~ おめでとうございます!
もう1本、いいのをバラしちゃったのがもったいなかったですけど~
このあと、井上さんがスピナベをゴリ買いしたのは言うまでもありません。(笑)
うそです。2つだけです。
2009年07月04日
2009年07月02日
お気軽釣行~
昨日、N野さんと霞ヶ浦の与田浦に行きました~
久しぶりの”おかっぱり~” 原点回帰ですな。
愛竿G-Loomis 1本もって行くだけの超お気軽釣行です。
でも、ルアーは結構持って行くのね。。

ルアーは、シャロークランクとスピナベ、ラバージグを中心に
BOXに入るだけ詰め込みました~(笑)
やっぱ、朝はトップだよな~とバドやらバズを引いてみたがダメ。
水が悪く、3回ほど移動して、シャロークランクで釣れたのは・・

60cm級のハクレン。
なんでブリッツ喰うんだ!? 聞いたことねえよ!
その後、小型ながらも1本目をキャッチ!
腹が出すぎというクレームがあり、モザイク処理あり(爆)
そのあと、型は小さいですがぽつぽつ釣れ出し、そこそこ楽しめました~


OSP ブリッツは大当たり! バズでも出ました。
お試しでキャストした、Kaihatsu Crank 『Chip』は、なんと2投目でヒット!
はっきり言ってヤバイです。 根掛りを恐れ、それでやめました。(笑)
6本釣ったところで終了。 N野さんもシャロークランク、ラバジで計6本。
2人とも年なので。。無理は禁物(笑) 午前中で撤収しました。
たまには、いいリハビリですわ~ また行きましょ!
オマケ
N野さんが釣ったバスは・・

マッドパピーを”ガブリッ” やる気まんまん!でした。。
久しぶりの”おかっぱり~” 原点回帰ですな。
愛竿G-Loomis 1本もって行くだけの超お気軽釣行です。
でも、ルアーは結構持って行くのね。。
ルアーは、シャロークランクとスピナベ、ラバージグを中心に
BOXに入るだけ詰め込みました~(笑)
やっぱ、朝はトップだよな~とバドやらバズを引いてみたがダメ。
水が悪く、3回ほど移動して、シャロークランクで釣れたのは・・

60cm級のハクレン。
なんでブリッツ喰うんだ!? 聞いたことねえよ!
その後、小型ながらも1本目をキャッチ!

そのあと、型は小さいですがぽつぽつ釣れ出し、そこそこ楽しめました~


OSP ブリッツは大当たり! バズでも出ました。
お試しでキャストした、Kaihatsu Crank 『Chip』は、なんと2投目でヒット!
はっきり言ってヤバイです。 根掛りを恐れ、それでやめました。(笑)
6本釣ったところで終了。 N野さんもシャロークランク、ラバジで計6本。
2人とも年なので。。無理は禁物(笑) 午前中で撤収しました。
たまには、いいリハビリですわ~ また行きましょ!
オマケ
N野さんが釣ったバスは・・

マッドパピーを”ガブリッ” やる気まんまん!でした。。