2016年11月06日
11/6【釣行記】千葉の房総野池 釣り納めフローターフィッシング!
RYOJIさんから釣果情報を頂きました!
千葉の房総野池で今年釣納めのフローターフィッシング!
もちろんTOPで、2日間の修行に。笑
帰りがけにお店に寄って頂きました。
40UP 2本と30後半を1本、30cm位と全てTOPで釣られました。
素晴らしい釣果ですね!!
すごいですww
今年1年お疲れさまでした~ 来年は3月スタートだそうです!
2016年08月13日
8/13 相模湖の釣果情報を頂きました!
常連の佐藤くんから相模湖釣果情報を頂きました~

相模湖(日相園) 水温26℃
20~32cm計4本
(ギル1,ニゴイ4)
今日は40upを掛けるも、ラバージグのフックを伸ばされてフックアウト(>_<)
でもほとんどトップで釣れたので楽しめました。

暑い中お疲れさまでした!いつも釣果情報ありがとうございます~
後ろの方たちもww
相模湖(日相園) 水温26℃
20~32cm計4本
(ギル1,ニゴイ4)
今日は40upを掛けるも、ラバージグのフックを伸ばされてフックアウト(>_<)
でもほとんどトップで釣れたので楽しめました。
暑い中お疲れさまでした!いつも釣果情報ありがとうございます~
後ろの方たちもww
2016年07月21日
相模湾のマグロ狙いに~
昨日はコヤマンワークスのこやまん社長たちと網代 水建丸のマグロ仕立船に
行ってきました~

そして中村さんにヒット!! 10分程度で仕留めたキハダマグロは
なんと!!圧巻の45キロ!
お見事でした! おめでとうございます!
行ってきました~

そして中村さんにヒット!! 10分程度で仕留めたキハダマグロは
なんと!!圧巻の45キロ!
お見事でした! おめでとうございます!
2016年07月07日
相模湾マグロ スキッピングPE1.5号で25キロ!!
相模湾のマグロが熱くなってきました!!
が...
今、アングラー泣かせ(船長泣かせ?)のシラスナブラがほとんどで
なかなかハードプラグに反応してくれません
そんな状況の中、お仲間の梅田氏がやってくれました!!
貴雅丸で今シーズン初マグロゲットです!

あのシラスナブラを攻略し、25キロのキハダを50分以上かけて釣り上げました。
ハルシコ40gLCの#シラスカラーを水建丸 須藤船長直伝のスキッピングメソッドで
なんとライン1.5号 リーダー35lbというライトシステム。
水建丸では当たり前に使用されるシステムですが...
でもこれで25キロはホントに凄いですね。 50分かかるのもわかります。

ルアーをガッツリ丸のみ!

クーラーに収まりきらないナイスサイズでした~

今回、使用したルアーH.A.L ハルシコ40LC シラスカラーとハルシコ35R1が
再入荷しました!

40LC シラスのメーカー在庫をみんな仕入れちゃったんでお早めにどうぞ!!
が...
今、アングラー泣かせ(船長泣かせ?)のシラスナブラがほとんどで
なかなかハードプラグに反応してくれません

そんな状況の中、お仲間の梅田氏がやってくれました!!
貴雅丸で今シーズン初マグロゲットです!

あのシラスナブラを攻略し、25キロのキハダを50分以上かけて釣り上げました。
ハルシコ40gLCの#シラスカラーを水建丸 須藤船長直伝のスキッピングメソッドで
なんとライン1.5号 リーダー35lbというライトシステム。
水建丸では当たり前に使用されるシステムですが...
でもこれで25キロはホントに凄いですね。 50分かかるのもわかります。
ルアーをガッツリ丸のみ!

クーラーに収まりきらないナイスサイズでした~
今回、使用したルアーH.A.L ハルシコ40LC シラスカラーとハルシコ35R1が
再入荷しました!

40LC シラスのメーカー在庫をみんな仕入れちゃったんでお早めにどうぞ!!
2016年02月28日
中津川カップ第3戦
本日、フィッシングフィールド中津川で行われた中津川カップ第3戦で
当店のフィールドスタッフ 亀山氏が3位入賞しました。


ローラのウエイト&カラーローテで中層&ボトム狙いが鍵だったようです!
おめでとうございます!
ブログはこちら
当店のフィールドスタッフ 亀山氏が3位入賞しました。


ローラのウエイト&カラーローテで中層&ボトム狙いが鍵だったようです!
おめでとうございます!
ブログはこちら
2015年11月01日
朝っぱらから..
もう11月ですね~ 寒くなったな~と
ホットカーペットで温まっていると朝っぱらから衝撃的なLINEが...
どーん!


なんと相模湖のオカッパリで
61.5cm!!
スタッガー7インチのサイトで仕留めたそうです~
ナカジー おめでとう!!
ホットカーペットで温まっていると朝っぱらから衝撃的なLINEが...
どーん!
なんと相模湖のオカッパリで
61.5cm!!
スタッガー7インチのサイトで仕留めたそうです~
ナカジー おめでとう!!
2015年09月14日
西湖 バス釣果報告~
常連の佐藤くんから西湖の釣果報告をいただきました~

西湖(西湖レストハウス)
釣果
水温21℃
40~15cmを9匹
ルアーはK-ImacとポークDSでした。
毎度、釣果報告ありがとうございます!!
富士五湖のバスもまだまだ、いけそうですね~
西湖(西湖レストハウス)
釣果
水温21℃
40~15cmを9匹
ルアーはK-ImacとポークDSでした。
毎度、釣果報告ありがとうございます!!
富士五湖のバスもまだまだ、いけそうですね~
2015年09月06日
バス大会&マグロ!!
今日は各方面で当店のフィールドスタッフが素晴らしい成績を収めています~
本日行われた山梨チャプター最終戦で永松 洋介プロが準優勝!!
そして山梨チャプター年間優勝を獲得しました!

こちらも本日行われたチャプター東京 第四戦 矢口釣具店CUP 津久井湖戦で当店フィールドスタッフ寺沢 庸二選手が準優勝しました!

同じくチャプター東京 第四戦 矢口釣具店CUP 津久井湖戦で
落合 日出男選手が4位入賞しました!

そして~なんとなんと・・ 番外編ですが
本日、網代 水建丸に乗船していた”宗ちゃん” こと 長島 宗太郎氏がやってくれました!!
キハダマグロ 40キロ~!!

みんな おめでとうございます!!

オータムフェア 8日(火)まで開催です!
皆さまのご来店お待ちしております!!
本日行われた山梨チャプター最終戦で永松 洋介プロが準優勝!!
そして山梨チャプター年間優勝を獲得しました!
こちらも本日行われたチャプター東京 第四戦 矢口釣具店CUP 津久井湖戦で当店フィールドスタッフ寺沢 庸二選手が準優勝しました!

同じくチャプター東京 第四戦 矢口釣具店CUP 津久井湖戦で
落合 日出男選手が4位入賞しました!
そして~なんとなんと・・ 番外編ですが
本日、網代 水建丸に乗船していた”宗ちゃん” こと 長島 宗太郎氏がやってくれました!!
キハダマグロ 40キロ~!!
みんな おめでとうございます!!

オータムフェア 8日(火)まで開催です!
皆さまのご来店お待ちしております!!
2015年05月02日
バス釣れてますね!!
バス釣果情報~
久しぶりのフジタクコンビです~
精進湖釣れてますね!!


当店のフィールドスタッフ JBプロの洋ちゃんから琵琶湖のバスです!

柴田隊長は亀山上流域52cm、2380gをベビーシャッドFCで!
隊長のFBより
さすがですね~

みんないい釣りしてますね~
久しぶりのフジタクコンビです~
精進湖釣れてますね!!


当店のフィールドスタッフ JBプロの洋ちゃんから琵琶湖のバスです!
柴田隊長は亀山上流域52cm、2380gをベビーシャッドFCで!
隊長のFBより
さすがですね~

みんないい釣りしてますね~
2015年01月27日
サワラが爆釣!?
一昨年から私が迷走中の あの サワラで”今シーズン
ボウズなし” という最近、もの凄い釣果を出している方が..
今日ももれなくゲットしています、、

12月9日 18本 他。

12月16日 サワラ8本最大4.5kg サゴシ23本 真鯛4キロ2本


1月21日 サワラ、サゴシ、ワラサ、イナダなど。


クーラー満タン~


サワラはその日の状況だと思っていましたが、他の方や他の船が
釣っていない時でも釣ってますから、完全に釣り方を開発しちゃってます。。
凄い方ですよー
たまにお店に来ていますので、見かけたら声をかけてみては~ 笑
ボウズなし” という最近、もの凄い釣果を出している方が..
今日ももれなくゲットしています、、

12月9日 18本 他。

12月16日 サワラ8本最大4.5kg サゴシ23本 真鯛4キロ2本


1月21日 サワラ、サゴシ、ワラサ、イナダなど。


クーラー満タン~


サワラはその日の状況だと思っていましたが、他の方や他の船が
釣っていない時でも釣ってますから、完全に釣り方を開発しちゃってます。。
凄い方ですよー
たまにお店に来ていますので、見かけたら声をかけてみては~ 笑
2014年12月26日
各種トーナメントランディングネットご紹介!&バス釣果
エリアトラウト用ランディングネットのご紹介です!
ロデオクラフト トーナメントカーボンラバーランディングネット 希少なゴールドロゴです!
ウェブショップで販売中です! SOLD OUT

ロデオクラフト トーナメントラバーランディングネット #ブラック
当店価格4,370円(税込)

ディスプラウト DSラバーランディングネット #ガンメタ
当店価格3,490円(税込)

30日までにご来店いただくと更に10%OFFとお買い得です!!

12/30までの期間、
年末お客様感謝セールを行います!
店頭販売のみ
中古ルアー20%OFF
中古ロッド・リール10%OFF
その他中古商品 10%OFF
新品商品 10%OFF になります!!
※委託商品は対象外です。
更に、お会計時にレジにて
「ブログを見たーwww」
と声をかけていただければ、Wチャンスがありますよ~!!!
皆様のご来店お待ちしております。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
12/26 本日の釣果情報~
常連の関塚くんと伊藤さんが西湖でグッドコンディションのバスを水揚げです!
ポーク ジグヘッドのミドストでまずは46cm!!

そしてー
やりました!!52cm!!

そして伊藤さんも44.5cm~

お二人ともさすがですね~ おめでとう!!
ウェブショップで販売中です!
ロデオクラフト トーナメントラバーランディングネット #ブラック
当店価格4,370円(税込)
ディスプラウト DSラバーランディングネット #ガンメタ
当店価格3,490円(税込)
30日までにご来店いただくと更に10%OFFとお買い得です!!

12/30までの期間、
年末お客様感謝セールを行います!
店頭販売のみ
中古ルアー20%OFF
中古ロッド・リール10%OFF
その他中古商品 10%OFF
新品商品 10%OFF になります!!
※委託商品は対象外です。
更に、お会計時にレジにて
「ブログを見たーwww」
と声をかけていただければ、Wチャンスがありますよ~!!!
皆様のご来店お待ちしております。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
12/26 本日の釣果情報~
常連の関塚くんと伊藤さんが西湖でグッドコンディションのバスを水揚げです!
ポーク ジグヘッドのミドストでまずは46cm!!

そしてー
やりました!!52cm!!

そして伊藤さんも44.5cm~

お二人ともさすがですね~ おめでとう!!
2014年09月05日
相模湾マグロ釣果報告!
常連の末政くんがマグロゲットです!!

ロッドは今年、ZENITHからNEWリリースされた『カレントラインプラッキングスペック
CPS-82PS』。人気の為、今シーズンは在庫終了となりました。
※710は少しだけあります。
キハダマグロ35kg
ファイトタイム:15分程度
ライン:PE6号
リーダー:130lb
「90度までリフトしても抜群の粘りとしなりで安心してファイト出来ました。
身体をそらして思いっきりロッドを曲げても全く恐さがなかったです。
魚のファイトに負けず、魚が寄ってきました。」
とのことです。
おめでとうございます!
相模湾マグロ、まだまだ激アツそうですね!!
貴雅丸
http://www.takamasamaru.net/

ロッドは今年、ZENITHからNEWリリースされた『カレントラインプラッキングスペック
CPS-82PS』。人気の為、今シーズンは在庫終了となりました。
※710は少しだけあります。
キハダマグロ35kg
ファイトタイム:15分程度
ライン:PE6号
リーダー:130lb
「90度までリフトしても抜群の粘りとしなりで安心してファイト出来ました。
身体をそらして思いっきりロッドを曲げても全く恐さがなかったです。
魚のファイトに負けず、魚が寄ってきました。」
とのことです。
おめでとうございます!
相模湾マグロ、まだまだ激アツそうですね!!
貴雅丸
http://www.takamasamaru.net/
2014年08月29日
今日も!!
釣果報告いただきましたよ!
いくちゃん、ペンシルでバゴンッ! はい50UP~

素晴らしい!!
里帰りで実家近くの池だそうです。
【オマケ】笑
はい、ちゃんとご主人のしんごりくんも釣ってますよ~

新婚ご夫婦で仲良くバス釣り! 最高ですね!
いくちゃん、ペンシルでバゴンッ! はい50UP~
素晴らしい!!
里帰りで実家近くの池だそうです。
【オマケ】笑
はい、ちゃんとご主人のしんごりくんも釣ってますよ~
新婚ご夫婦で仲良くバス釣り! 最高ですね!
2014年08月28日
みんなの釣果~
タックルファン釣りガール!? さやかちゃんから釣果報告です!
相模湖で38と37cm!※本人の許可をもらってないので顔だしNGです。(笑)


そして、山ちゃんが今シーズン2本目のキハダマグロ 23.5kgをゲットです!
おめでとう!さすがですね!!
いいなぁ~ としみじみ言ってみる。。

そして・・ あのフジケンがなにやら島でショアジギ!
スマガツオ!

カンパチに

ヒラマサ

を釣ってきたようです。
みんないい釣りしてるな~
相模湖で38と37cm!※本人の許可をもらってないので顔だしNGです。(笑)


そして、山ちゃんが今シーズン2本目のキハダマグロ 23.5kgをゲットです!
おめでとう!さすがですね!!
いいなぁ~ としみじみ言ってみる。。

そして・・ あのフジケンがなにやら島でショアジギ!
スマガツオ!
カンパチに
ヒラマサ

を釣ってきたようです。
みんないい釣りしてるな~

2014年07月15日
7.3キロのアメキャ・・って
最近、宮城アングラーズヴィレッジのアメキャ釣りが
楽しくなって、ちょいちょい通っているH田さんが・・・
やっちゃいましたー ドドーん!


7.3キロのスーパーアメキャ
6キロ台はしばしば上がっているようですが7キロUPはヤバイですね! 笑
いや~ お疲れさまでした!!
楽しくなって、ちょいちょい通っているH田さんが・・・
やっちゃいましたー ドドーん!


7.3キロのスーパーアメキャ
6キロ台はしばしば上がっているようですが7キロUPはヤバイですね! 笑
いや~ お疲れさまでした!!
2014年06月09日
相模湖 リアルカリフォルニアで48cm!
常連さんの加藤プロのFBから勝手に拝借
しちゃいました。(笑)
ドドーン!!

ガツーン!!


相模湖にてやったりました。
48cmリアルカリフォルニアだす(^o^)チョットいじってあります。
本日の一軍ルアー ハードでしょ、スピニング1本だし。
吉水さん!ウェイトども、おかげさまでいい感じです。
プリのように太っちょでした。計3匹釣れた〜♪
相模湖でこれはすごい!!
いや~ 今晩のお酒は美味しいでしょう!!(笑)

ドドーン!!

ガツーン!!


相模湖にてやったりました。
48cmリアルカリフォルニアだす(^o^)チョットいじってあります。
本日の一軍ルアー ハードでしょ、スピニング1本だし。
吉水さん!ウェイトども、おかげさまでいい感じです。
プリのように太っちょでした。計3匹釣れた〜♪
相模湖でこれはすごい!!
いや~ 今晩のお酒は美味しいでしょう!!(笑)
2014年06月01日
琵琶湖で56cmを頭に~
友人のたべくんから琵琶湖の釣果情報をいただきました~
VAGABONDフィールドテスターでおなじみの河畑文哉氏の
ガイドで56cmを頭に好釣果を出してきました!

詳細はこちら
きれいなバスですね~
いいなぁ~
VAGABONDフィールドテスターでおなじみの河畑文哉氏の
ガイドで56cmを頭に好釣果を出してきました!
詳細はこちら
きれいなバスですね~
いいなぁ~

2014年05月10日
2014年04月28日
相模湖のオカッパリ編~
オカッパリにコダワリを持つ、常連のイシイくん。
「早くブログ用のバス、(40UPねっ
) 釣ってきてちょ~だい!」という、私からの
無茶な再三の催促に本当に答えてくれましたよぉ!!
本日、相模湖のオカッパリで40cmゲット!

ルアーはスモラバにスイミーバレットの組み合わせ。
ナイスバス!! かっこいいよぉ~ \(^o^)/
※自撮り、むずいっす・・・とまんべんの笑みで答えてくれました。
「早くブログ用のバス、(40UPねっ

無茶な再三の催促に本当に答えてくれましたよぉ!!
本日、相模湖のオカッパリで40cmゲット!

ルアーはスモラバにスイミーバレットの組み合わせ。
ナイスバス!! かっこいいよぉ~ \(^o^)/
※自撮り、むずいっす・・・とまんべんの笑みで答えてくれました。
2014年04月17日
キンメ&スーパー五目って!?
ブラジル人の友人、ミシェルが「キンメ釣りたいよ~」と言うので、お客さんと仲間に
声をかけて、いつもお世話になっている網代 水健丸(旧アルテミス)に行ってきました~
今回は7名で贅沢なキンメ&スーパー五目の仕立て船でお願いしました。
まだ暗いうちに出船です。

ポイントに着くころには明るくなって、早速釣り開始です。
キンメ釣りと言っても500mくらいの水深を狙う超深場の本格キンメ釣りではなく、
水深も200~270mくらいを狙う、キンメ釣りではかなり、お手軽な「ライトキンメ」です。
なので、ラインもPE5号か6号(船長は6号を推薦。)300m巻いてあれば大丈夫。
だから電動リールはシマノで言うところの3000番クラスでOK!
竿もワラサ竿またはアジビシ竿などで出来ます。
ミシェルもこの通り、キンメ ゲットです!

でも、この日は反応がグッチャリでているも口をなかなか使ってくれず、大苦戦。。
普段はこんなんですけど・・
↓ ↓ ↓

自然相手なのでこればかりはね~
でもポツポツ釣れたので、スーパー五目ポイントへ移動!
イサキがこのところ喰いが渋いということで、この日はジャンボアジ狙いに。

釣れてくるのが揃ってこのサイズって・・
40cm級のジャンボサイズのアジばかりです。
いや~凄いの一言。キンメが今一つだったのでこれで、大満足。
ここで普通なら終わりくらいの感じですが、さすがスーパー五目。
船長が「じゃぁ、移動するよ~」と次のポイントへ
今度は同じ仕掛けでキントキが入れパク。

船長にスパルタでたたきこまれた!?(笑)大ちゃんもご満悦でこの笑顔!
ほんとに初島周りの海の豊かさには驚かされます。
そして帰港~

釣果の方は↓↓↓

美味しいお魚がいっぱい~
と、みんな大満足の釣行となりました!
みんなにたくさん釣らせようと、終始アナウンスやアドバイスをくれる須藤船長、時には
スパルタな言い方になることもありますが、ほんとに最後までよく面倒も見てくれる兄貴的な
存在でとても好感がもてます! 人柄が最高の船長さんです。
今回、お世話になった網代 水健丸さんは、今後もいろいろな魚種で仕立て船をお願して
いく予定ですのご興味のある方は元八王子店の私、Y店長までお声掛けください~
網代 水健丸さん 090-8047-6550 須藤船長
船長ブログはこちら
声をかけて、いつもお世話になっている網代 水健丸(旧アルテミス)に行ってきました~
今回は7名で贅沢なキンメ&スーパー五目の仕立て船でお願いしました。
まだ暗いうちに出船です。

ポイントに着くころには明るくなって、早速釣り開始です。
キンメ釣りと言っても500mくらいの水深を狙う超深場の本格キンメ釣りではなく、
水深も200~270mくらいを狙う、キンメ釣りではかなり、お手軽な「ライトキンメ」です。
なので、ラインもPE5号か6号(船長は6号を推薦。)300m巻いてあれば大丈夫。
だから電動リールはシマノで言うところの3000番クラスでOK!
竿もワラサ竿またはアジビシ竿などで出来ます。
ミシェルもこの通り、キンメ ゲットです!

でも、この日は反応がグッチャリでているも口をなかなか使ってくれず、大苦戦。。
普段はこんなんですけど・・
↓ ↓ ↓

自然相手なのでこればかりはね~
でもポツポツ釣れたので、スーパー五目ポイントへ移動!
イサキがこのところ喰いが渋いということで、この日はジャンボアジ狙いに。

釣れてくるのが揃ってこのサイズって・・
40cm級のジャンボサイズのアジばかりです。
いや~凄いの一言。キンメが今一つだったのでこれで、大満足。

ここで普通なら終わりくらいの感じですが、さすがスーパー五目。
船長が「じゃぁ、移動するよ~」と次のポイントへ
今度は同じ仕掛けでキントキが入れパク。

船長にスパルタでたたきこまれた!?(笑)大ちゃんもご満悦でこの笑顔!
ほんとに初島周りの海の豊かさには驚かされます。
そして帰港~

釣果の方は↓↓↓

美味しいお魚がいっぱい~

と、みんな大満足の釣行となりました!
みんなにたくさん釣らせようと、終始アナウンスやアドバイスをくれる須藤船長、時には
スパルタな言い方になることもありますが、ほんとに最後までよく面倒も見てくれる兄貴的な
存在でとても好感がもてます! 人柄が最高の船長さんです。

今回、お世話になった網代 水健丸さんは、今後もいろいろな魚種で仕立て船をお願して
いく予定ですのご興味のある方は元八王子店の私、Y店長までお声掛けください~
網代 水健丸さん 090-8047-6550 須藤船長
船長ブログはこちら