2007年06月30日
鮎シーズン突入!

カトちゃんぺさんが送ってくれた鮎画像です。
もうシーズン突入ですね。
今年は行くかな。。
明日は、津久井湖の津久井観光杯に出場してきますっ!

1本とりたいな、、
Posted by cap at
19:57
│Comments(2)
2007年06月29日
コダワリの偏光グラス 其の一
偏光グラスって大事ですよね。
今日は私のコダワリの偏光グラスをご紹介します。

”Kodak PolarMax6160” オリーブグリーンになります。
何がこだわりなのかというと、実はレンズなんですね。
市販の出来合いレンズではなく、このレンズを加工して取り付けて
もらっています。
取り付けは、私の友人の『メガネの宮川』さんの若旦那にお願いしています。
若旦那もバスマンなのでいろいろ相談にのってもらえるんです。
話をレンズに戻しますが、このレンズは朝夕、曇りなどのローライトコンディション時に
威力を発揮してくれます。 ほんとに良く見えますよ。
先日、夜のドライブでかけてみたら、全く問題なく運転出来ました。(危険なのでやめましょう!)
ま~そのくらい、暗いときでも使えるということですね。。
スペックは、可視光線透過率34% 偏光度99%になります。
撥水コートが標準装備なので手入れが楽なのもいいですね。
また、このレンズはレンズ本体に直接ネジ穴をあけられるのでフレームレスに対応できるのも
枠付きメガネの似合わない私には、とてもうれしいです。
雨男の私には最適なレンズです。
お店にもサンプルのレンズ(メガネ)を用意していますので、是非お試しください。
このレンズについて詳しく知りたい方は、JR拝島駅前 『メガネの宮川』さんまでお気軽に
お問い合わせください。
-------------------------------------------------------
6/29中古入荷情報
スティーズ 601LFS ヘルファイヤー
タックルファン
今日は私のコダワリの偏光グラスをご紹介します。
”Kodak PolarMax6160” オリーブグリーンになります。
何がこだわりなのかというと、実はレンズなんですね。
市販の出来合いレンズではなく、このレンズを加工して取り付けて
もらっています。
取り付けは、私の友人の『メガネの宮川』さんの若旦那にお願いしています。
若旦那もバスマンなのでいろいろ相談にのってもらえるんです。
話をレンズに戻しますが、このレンズは朝夕、曇りなどのローライトコンディション時に
威力を発揮してくれます。 ほんとに良く見えますよ。
先日、夜のドライブでかけてみたら、全く問題なく運転出来ました。(危険なのでやめましょう!)
ま~そのくらい、暗いときでも使えるということですね。。
スペックは、可視光線透過率34% 偏光度99%になります。
撥水コートが標準装備なので手入れが楽なのもいいですね。
また、このレンズはレンズ本体に直接ネジ穴をあけられるのでフレームレスに対応できるのも
枠付きメガネの似合わない私には、とてもうれしいです。
雨男の私には最適なレンズです。
お店にもサンプルのレンズ(メガネ)を用意していますので、是非お試しください。
このレンズについて詳しく知りたい方は、JR拝島駅前 『メガネの宮川』さんまでお気軽に
お問い合わせください。
-------------------------------------------------------
6/29中古入荷情報
スティーズ 601LFS ヘルファイヤー
タックルファン
Posted by cap at
22:08
│Comments(3)
2007年06月28日
『西湖へ行ってきました。』~リベンジ編~
昨日はお休みで、ミウラJo-Kyo-日記のミウラくんと2人で西湖ツアーに
行ってまいりました。 西湖は、私の大好きな湖の一つですが最近、いいサイズが
まったく釣れず、今回もリベンジのつもりでいったのですが・・・
ボートはいつもお世話になっている『民宿 丸美』さんでお借りしました。
いつも、ありがとうございま~す!
とりあえず溶岩帯へGO!

朝は霧が濃く、トップで出そうないい感じなので、まずはトップから。
ポッパーで「ガボッ」とバイトするものらず。 ありゃ~
今度は、後ろで「バシャッバシャッ」
振り向くと、ミウラくんがなんとビックベイトでガッツリ48cm!!

お見事!ナイスバスです!
しか~し私はというと、その後デカバスを掛けるもバラし、いつもの重い空気が・・
その後、ラッキーのエリアスで何とか1本。

しかし結局タイムアップ。またやってしまった。。

くそ~、次こそリベンジ・リベンジだあ~
あれ、リベンジ・リベンジ・リベンジだったかなあ。
ミウラくん、またいこーね。
そー言えば・・西湖の丸美さんでフットコンのレンタルがスタートしましたよ!
----------------------------------------------------------------
6/28 中古入荷情報
フェンウィック エリート ELT63SMLJ
フェンウィック スマート SMT62SL-2J
フェンウィック スマート SMT62UML-2J
タックルファン
行ってまいりました。 西湖は、私の大好きな湖の一つですが最近、いいサイズが
まったく釣れず、今回もリベンジのつもりでいったのですが・・・
ボートはいつもお世話になっている『民宿 丸美』さんでお借りしました。
いつも、ありがとうございま~す!
とりあえず溶岩帯へGO!
朝は霧が濃く、トップで出そうないい感じなので、まずはトップから。
ポッパーで「ガボッ」とバイトするものらず。 ありゃ~

今度は、後ろで「バシャッバシャッ」
振り向くと、ミウラくんがなんとビックベイトでガッツリ48cm!!


お見事!ナイスバスです!
しか~し私はというと、その後デカバスを掛けるもバラし、いつもの重い空気が・・
その後、ラッキーのエリアスで何とか1本。
しかし結局タイムアップ。またやってしまった。。


くそ~、次こそリベンジ・リベンジだあ~
あれ、リベンジ・リベンジ・リベンジだったかなあ。
ミウラくん、またいこーね。
そー言えば・・西湖の丸美さんでフットコンのレンタルがスタートしましたよ!
----------------------------------------------------------------
6/28 中古入荷情報
フェンウィック エリート ELT63SMLJ
フェンウィック スマート SMT62SL-2J
フェンウィック スマート SMT62UML-2J
タックルファン
Posted by cap at
22:57
│Comments(0)
2007年06月26日
異常なし
本日、異常なし・・
------------------------------------
6/26中古入荷情報
スコーピオンMg1000
ハートランドZ HL-Z 6101MLFS-T
中古ルアー メガバス・ビックベイト他166点
※明日はお休みです。
・・・どこいこ~かな。。
タックルファン
------------------------------------
6/26中古入荷情報
スコーピオンMg1000
ハートランドZ HL-Z 6101MLFS-T
中古ルアー メガバス・ビックベイト他166点
※明日はお休みです。
・・・どこいこ~かな。。
タックルファン
Posted by cap at
23:52
│Comments(2)
2007年06月23日
プラ。
明日、恩方さん(恩方バスフィッシングポンド)で大会があるので
午前中にプラに行って来ました。

恩方バスフィッシングポンド(恩方国際釣堀場)
行ってみると、恩方さん大盛況!!(写真は、以前撮影したイメージ画像です。)
恩方メンバーも何人かプラに。 その中にベロンベロン
のロングロッドで
釣りをする見た事のある顔。 ロッドビルダー兼、メイフィッシュテスター兼、ボーカリスト兼、
デッドフィッシュ(死魚)ハンターの”タクオ 林”が来ていました。
でも、なかなか釣れないみたいなので、おせっかいでタックルを貸してあげると・・

何とかゲット! 管釣トラウトとは勝手が違うので、
かなりてこずっていたようですが明日の大会もがんばってね。。
-------------------------------------------------------
6/23中古入荷情報
セルテート フィネスカスタム2506
アルファス103L タイプF
中古ルアー33点
タックルファン
午前中にプラに行って来ました。

恩方バスフィッシングポンド(恩方国際釣堀場)
行ってみると、恩方さん大盛況!!(写真は、以前撮影したイメージ画像です。)
恩方メンバーも何人かプラに。 その中にベロンベロン

釣りをする見た事のある顔。 ロッドビルダー兼、メイフィッシュテスター兼、ボーカリスト兼、
デッドフィッシュ(死魚)ハンターの”タクオ 林”が来ていました。
でも、なかなか釣れないみたいなので、おせっかいでタックルを貸してあげると・・

何とかゲット! 管釣トラウトとは勝手が違うので、
かなりてこずっていたようですが明日の大会もがんばってね。。

-------------------------------------------------------
6/23中古入荷情報
セルテート フィネスカスタム2506
アルファス103L タイプF
中古ルアー33点
タックルファン
Posted by cap at
15:37
│Comments(2)
2007年06月22日
KAWAI CRAFTに小型クランクが新登場!
当店オリジナルのKAWAI CRAFTミノーに小型クランクが仲間入りしました。

画像右上が新登場、小型クランクです。
ボディーには、浮力の高いバルサ材を使用。フローティングタイプは
もちろん、シンキングタイプでも非常にキビキビとした動きでスレた
管釣トラウトもイチコロです。
価格はお手頃な税込み1,200円で好評販売中です。
※従来の5.5cmミノーに加え3.5cmもそろそろ登場の予定です。(画像左下)
画像右上が新登場、小型クランクです。
ボディーには、浮力の高いバルサ材を使用。フローティングタイプは
もちろん、シンキングタイプでも非常にキビキビとした動きでスレた
管釣トラウトもイチコロです。
価格はお手頃な税込み1,200円で好評販売中です。
※従来の5.5cmミノーに加え3.5cmもそろそろ登場の予定です。(画像左下)
Posted by cap at
18:38
│Comments(0)
2007年06月20日
リアルワカサギ入荷!
おいしそ~な『リアルワカサギ』が入荷してきましたよ~。
しかも今回は、定番外の7cmバージョンもあります。
詳しくはまた、アップしますね。
--------------------------------------------------
6/20 中古入荷情報
ハートランドZ 疾風 HL-Z671HRB-SV
ハートランドZ NOIKE.P HL-Z591MLRB-Gti
ジリオン 100SH
中古ルアー34点
※明日は定休日です。

タックルファン
Posted by cap at
00:19
│Comments(4)
2007年06月18日
ソリッドバウデッキ

スピンナーロック社のソリッドバウデッキを紹介いたします。
アルミ合金製で軽量かつ丈夫! 80lbクラスを取り付けてもまったく
問題ありません。 アルミ板で水はけも良く手入れもらくらくです。
最近、釣りに行くと使っている方を見かけますが、なかなかカッコイイですね。
当店で通販も行っていますが、常時在庫していますんで気になる方は
是非お越しください。 触ってみると、その軽さに驚きますよ。
税込み 13,500円で販売中です。
-----------------------------------------------
6/18 中古入荷情報
バトラーリミテッド BA-LTD661MHFB-03
タックルファン
Posted by cap at
22:23
│Comments(4)
2007年06月17日
BGB 相模湖戦開催!
本日、BGB Trail 2007 第2戦 タックルファン カップin 相模湖が開催され、
参加人数 55名とBGB大会史上、最高となる参加人数となり大いに盛り上がりました!
また、ウェインも30名と相模湖の大会としては、非常にレベルの高い試合となりました。
◆6月17日 ◆会場:秋山川釣りの家
◆天気:快晴 ◆参加:55名 ◆ウェイン:30名
優勝:坂本彩人選手/1匹/2096g
2位:菅原英介選手/3匹/1752g
3位:鈴木克宗選手/2匹/1364g
4位:望月良一選手/2匹/1188g
5位:寺沢庸二選手/1匹/894g

入賞されました皆さんおめでとうございました!

優勝者に渡されたガラスの盾です。カッコイイ。。
最後に今大会を企画、運営された小山会長、野中副会長並びにスタッフの皆様、
本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
--------------------------------------------------
6/17 中古入荷情報
サイドワインダー スラップショット HGC-76XX
RR600MB ハードベイトSP
RR630MLS
RR630bLS
アルファス タイプF
タックルファン
参加人数 55名とBGB大会史上、最高となる参加人数となり大いに盛り上がりました!
また、ウェインも30名と相模湖の大会としては、非常にレベルの高い試合となりました。
◆6月17日 ◆会場:秋山川釣りの家
◆天気:快晴 ◆参加:55名 ◆ウェイン:30名
優勝:坂本彩人選手/1匹/2096g
2位:菅原英介選手/3匹/1752g
3位:鈴木克宗選手/2匹/1364g
4位:望月良一選手/2匹/1188g
5位:寺沢庸二選手/1匹/894g

入賞されました皆さんおめでとうございました!

優勝者に渡されたガラスの盾です。カッコイイ。。
最後に今大会を企画、運営された小山会長、野中副会長並びにスタッフの皆様、
本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
--------------------------------------------------
6/17 中古入荷情報
サイドワインダー スラップショット HGC-76XX
RR600MB ハードベイトSP
RR630MLS
RR630bLS
アルファス タイプF
タックルファン
Posted by cap at
22:55
│Comments(2)
2007年06月16日
いよいよ明日は・・
明日のBGB相模湖戦で仕事半分、準備半分・・いや3:7かな。。

タックル準備中。
普段、スピニング1本しかもって行かないのに、この入れ込み様。(爆)
何とか、1本くらいウェインしたいなあ・・・いちおう、スポンサーだし。(笑)
ということですいませんが明日の営業時間はPM4:00からになります。
ご迷惑おかけします。 m(_ _)m
---------------------------------------------------------
6/16 中古入荷情報
フェイズⅡ F6-69X
USトレイル BA-UST661MRB
TD-S701MRB-S
BA-LTD661MRB-02
ノリーズ エギング OT84EG
コンクエスト100
ジール 偏光 DEFI
タックルファン
タックル準備中。
普段、スピニング1本しかもって行かないのに、この入れ込み様。(爆)
何とか、1本くらいウェインしたいなあ・・・いちおう、スポンサーだし。(笑)
ということですいませんが明日の営業時間はPM4:00からになります。
ご迷惑おかけします。 m(_ _)m
---------------------------------------------------------
6/16 中古入荷情報
フェイズⅡ F6-69X
USトレイル BA-UST661MRB
TD-S701MRB-S
BA-LTD661MRB-02
ノリーズ エギング OT84EG
コンクエスト100
ジール 偏光 DEFI
タックルファン
Posted by cap at
18:29
│Comments(4)
2007年06月15日
琵琶湖へ行ってきました。
琵琶湖へ行ってきました。 アニイのボート

最近はプロガイドの人も大きいバスが釣れず、困惑しているらしい・・
結果はやはり厳しく、40UPは出るもののビッグバスは釣れず。

1日目は2人で40UPを含む15本以上でした。
下野プロがガイドのお客さんを下ろして帰るところです。
やはり30~40cmが中心でビックサイズは出なかったとのことでした。
2日目
朝から雨。

そんな中、アニイに待望の50UPが。とおもいきや、おしい49cm!
でも、コンディションのいいバス。
私も何とか45cm、40cmを釣って終了~。
大型を狙うにはかなりのタフコンでした。。。
Posted by cap at
23:34
│Comments(2)
2007年06月11日
グッズ・コーナー完成!
CAP、サンバイザー、Tシャツのコーナーが出来ました!
サンライン、OSPなど2007年 Newアイテムが揃ってます。
Posted by cap at
16:28
│Comments(7)
2007年06月10日
反則?
午前中、デモンくんにご注文いただいたロッドを直すため、某量販店に
パーツを買いに行くと恩方仲間のITOさんとバッタリ。 挨拶しながら
ワームコーナーに目をやると、んん。。
なにやら、おいしそうなワームが・・

FLASH-TRIX 2インチのテネシーシャッド
いつもニコニコ店員さんのMくんのオススメもあって、チョット(だいぶ
)高いけど買っちゃいました。
BGB相模湖戦で使ってみよっと!
-----------------------------------------------------
6/10 中古入荷情報!
テムジン TMJS-66ML ブラッシュスティン
エリート ELT66CMJ
アライバル ARS-S63
タックルファン
パーツを買いに行くと恩方仲間のITOさんとバッタリ。 挨拶しながら
ワームコーナーに目をやると、んん。。
なにやら、おいしそうなワームが・・
FLASH-TRIX 2インチのテネシーシャッド
いつもニコニコ店員さんのMくんのオススメもあって、チョット(だいぶ

BGB相模湖戦で使ってみよっと!
-----------------------------------------------------
6/10 中古入荷情報!
テムジン TMJS-66ML ブラッシュスティン
エリート ELT66CMJ
アライバル ARS-S63
タックルファン
Posted by cap at
22:34
│Comments(0)
2007年06月09日
BGB 相模湖戦『タックルファンカップ』迫る!

BGBの役員ご一行様がご来店。
BGBトレイル2007 『タックルファンカップ』相模湖戦がいよいよ来週に迫ってまいりました!
抽選会の為の景品をごっそりチョイスされていかれました。

役員ご一行様、大変お疲れさまでございました。おかげさまでお店もスッキリです。(爆)
タックルファン
Posted by cap at
21:54
│Comments(0)
2007年06月08日
”ビッグベイト”しばり。
無性にビックベイトがほうりたくなり、今朝ビッグベイトロッドを2本だけもって
N野さんと一緒に西湖に行ってきちゃいました。

案の定、結果・・私は釣れませんでしたけど、Nさんは38cmくらいのを1本。
でも、西湖ってこんなにバスいたの?って言うくらいにあちこちにデカバスが
浮いてましたよ。 なのに、喰わない。
お店(仕事)があるので午前中で終了。お疲れ様でした・・。
朝のN野氏
本日の使用ルアー。
-----------------------------------------------------
6/8 最新入荷情報
イマカツシャッド IS-100 入荷!
アイバムシ 入荷!
FINA ネイルフロート 各サイズ入荷!
タックルファン
N野さんと一緒に西湖に行ってきちゃいました。

案の定、結果・・私は釣れませんでしたけど、Nさんは38cmくらいのを1本。
でも、西湖ってこんなにバスいたの?って言うくらいにあちこちにデカバスが
浮いてましたよ。 なのに、喰わない。

お店(仕事)があるので午前中で終了。お疲れ様でした・・。
-----------------------------------------------------
6/8 最新入荷情報
イマカツシャッド IS-100 入荷!
アイバムシ 入荷!
FINA ネイルフロート 各サイズ入荷!
タックルファン
Posted by cap at
22:59
│Comments(4)
2007年06月07日
私の愛用タックル 其の二。
”絶対に手放せない私の愛用タックル”其の二です。

私の愛用タックルの中では比較的新しいのですが”VAGABOND”の
アクションロッド A/WGT XX601とアンバサダー1500Cです。
ヴァガボンドのロッドは、関東では使用しているアングラーをほとんど
見かけませんが性能、デザイン、どれをとってもすばらしいロッドです。
最近私は、かなり入れ込んで使用しています。 先日、西湖でも活躍
してくれました。

トップ用のロッドですが小型のミノーイングにも適したアクションで、
ビーフリーズ65などをクイックに使うのには、抜群です。
掛けた後も、バットがしっかりしているのでかなり強引なやりとりでも
まったく問題ありませんでした。 かなりお気に入りのいいロッドです。
-------------------------------------
6/7 中古入荷
スティーズ103HL
ヘッジホッグF5ST-60XS ブラックアウト
ツインパワーMg1500S
中古ルアー26点
タックルファン
私の愛用タックルの中では比較的新しいのですが”VAGABOND”の
アクションロッド A/WGT XX601とアンバサダー1500Cです。
ヴァガボンドのロッドは、関東では使用しているアングラーをほとんど
見かけませんが性能、デザイン、どれをとってもすばらしいロッドです。
最近私は、かなり入れ込んで使用しています。 先日、西湖でも活躍
してくれました。

トップ用のロッドですが小型のミノーイングにも適したアクションで、
ビーフリーズ65などをクイックに使うのには、抜群です。
掛けた後も、バットがしっかりしているのでかなり強引なやりとりでも
まったく問題ありませんでした。 かなりお気に入りのいいロッドです。
-------------------------------------
6/7 中古入荷
スティーズ103HL
ヘッジホッグF5ST-60XS ブラックアウト
ツインパワーMg1500S
中古ルアー26点
タックルファン
Posted by cap at
23:42
│Comments(2)
2007年06月06日
ちょっと一息。
夕方、八王子の西寺方にある恩方さん(恩方バスフィッシングポンド)に
遊びに行ってきました!

今日の恩方バスくん達は、元気いっぱい営業してくれました!
こんなのが入れパクです。。
使用ルアーは、スモラバと自作恩方専用ジグ(爆)。
常連さんのTくんは、ミノーで入れパク!
今、状況がいいみたいなので皆さんも行ってみてください。
※でも、釣れなくてもクレームはお受けできません。(笑)

恩方バスフィッシングポンド(恩方国際釣堀場)
6月24日にはOBFP杯が行なわれます。
※詳しくはこちら
遊びに行ってきました!

今日の恩方バスくん達は、元気いっぱい営業してくれました!
こんなのが入れパクです。。
使用ルアーは、スモラバと自作恩方専用ジグ(爆)。

今、状況がいいみたいなので皆さんも行ってみてください。
※でも、釣れなくてもクレームはお受けできません。(笑)

恩方バスフィッシングポンド(恩方国際釣堀場)
6月24日にはOBFP杯が行なわれます。
※詳しくはこちら
Posted by cap at
22:47
│Comments(5)
2007年06月06日
我が家に大集合!

娘のお友達が我が家に大集合でつ。

みなさん、お元気です。 うちの子どれだっけ?
なんて言ってらまた一人。 いらっしゃいませ~。
----------------------------------------------------
今日は、定休日です。
タックルファン
Posted by cap at
16:26
│Comments(4)
2007年06月05日
ブラックさんご来店。

いらっしゃいま・・・・せ

ああ・・の・・・ブラックさん・・。
いつもブログネタありがとうございます。(爆)
それにしてもその帽子・・ほしい・・。
-------------------------------------------------------
6/5 中古入荷情報
バトラーUSトレイル BA-UST661MRB
バトラーハリアー21 TD-BA7011HMHFB
アルファス103L
トリプルクロス TC-862E
タックルファン
Posted by cap at
23:36
│Comments(6)
2007年06月05日
私の愛用タックル 其の一。
絶対に手放せない私の愛用タックルを紹介します。

もう、ずいぶん使い込んで愛着のあるロッド、G.Loomis IMX MBR783Cと
最近、オークションで手に入れたコンクエスト100DCの組み合わせ。
今年、このルドラ130SPで57cm自己記録を更新したタックルです。

このロッド、巻物にはちっとばかし硬めだが掛けた後のパワーは半端じゃない。
ナンバー1、愛用ロッドです。
もう、ずいぶん使い込んで愛着のあるロッド、G.Loomis IMX MBR783Cと
最近、オークションで手に入れたコンクエスト100DCの組み合わせ。
今年、このルドラ130SPで57cm自己記録を更新したタックルです。

このロッド、巻物にはちっとばかし硬めだが掛けた後のパワーは半端じゃない。
ナンバー1、愛用ロッドです。
Posted by cap at
00:09
│Comments(4)